デジタルカメラの便利さと、インスタントカメラならではの楽しさを融合させた、
コダックの新しいインスタントカメラ「Mini Shot」シリーズが、
いよいよ8月下旬に発売されます。
懐かしいフィルムカメラのようなレトロなデザインでありながら、最先端のテクノロジーを
搭載したこのカメラは、撮ったその場で写真がプリントできるのはもちろん、スマートフォンと
連携できるのが大きな魅力。思い出をカタチに残したいすべての人におすすめしたい
アイテムです。
撮影もプリントも思いのままに!2-in-1のハイブリッドモデル
「Mini Shot」シリーズの最大の特長は、撮影した写真をその場でプリントできるだけでなく、
スマートフォンで撮った写真も専用アプリを使って手軽にプリントできることです。
「カメラで撮るか、スマホで撮るか…」と迷う必要はありません。日常のふとした瞬間を
スマホで気軽に撮影し、ベストショットだけをカメラでプリントする、
といった新しい使い方も楽しめます。
独自の「4PASS(TM)テクノロジー」で驚くほど美しい仕上がり
プリント方式には、独自の「4PASS(TM)テクノロジー」を採用した昇華型熱転写方式が
使われています。イエロー、マゼンタ、シアンの3色に保護層を加えた4層構造で、美しい色彩と
滑らかな階調を再現。さらに、汚れや指紋、色あせに強い高品質なプリントを実現しています。
セルフィーも簡単!便利で嬉しい機能が満載
自撮りに便利な高精度のセルフィーミラーを搭載しているため、みんなで撮るときも安心。
また、プリント前に画面で画像を確認できるプレビュー機能もあるので、
失敗を防げるのも嬉しいポイントです。
インクカートリッジはワンタッチで簡単に交換でき、充電はUSBタイプCに対応。
デジタル機器に慣れていない方でも、手軽に使うことができます。
豊富なラインナップから自分にぴったりの一台を
「Mini Shot」シリーズには、写真のサイズやデザインが異なる複数のモデルが
用意されています。
Mini Shot ERA / RETRO:レトロなデザインが目を引くモデル。
Mini Shot 2:カードサイズの写真(54mm×86mm)をプリントできるモデル。
Mini Shot 3:正方形の写真(76mm×76mm)をプリントできるモデル。
用途や好みに合わせて、自分にぴったりの一台を選べます。
誕生日や記念日のプレゼント、結婚式のウェルカムスペースなど、様々なシーンで活躍してくれる
「Mini Shot」シリーズ。デジタルとアナログの良さを融合したこの革新的なカメラで、
大切な思い出をカタチに残しませんか。
市場想定価格
「Kodak Mini Shot 2 ERA」は、20,800円
「Kodak Mini Shot 3 ERA」は、22,800円
「Kodak Mini Shot 2 RETRO」は、18,200円
「Kodak Mini Shot 3 RETRO」は、20,200円
別売りの専用インクカートリッジの市場想定価格
Mini Shot 2用(54×86mm、10枚入り)は、1,500円
Mini Shot 3用(76×76mm、10枚入り)は、1,750円


コメント